イノマタデンタルクリニックからの回答
こんにちは、お悩み回答させていただきます。
親知ずの抜歯についてですね!
残った歯根の大きさや方向、場所にもよるため、はっきりした事が回答できませんが、歯根の先だけが小さく残っているくらいであればそこからの感染(炎症)のリスクはゼロではありません。
親知ずを抜くときに一番問題になるのは、顎の骨の中を通る神経と近かったり、接していることで神経を傷付けてしまうことです。
神経を傷つけてしまう可能性が高い場合は、無理に全てを抜かず歯の頭だけを抜きあえて残す方法もあります。
レントゲンやCTを撮影して現状を確認しなければ詳しことはわかりませんが、現在症状が無ければ緊急性は無いかと思います。いずれにせよ心配なご様子が伺えますので、歯科用CT設備のあるクリニックでしっかりした検査や診断を受けたほうがいいかもしれませんね!