健康状態が良好でないと鎮静治療を行うことができません。
事前に鎮静治療を行っても問題が無いか、内科的な検診、口内確認、歯や顎のCT撮影などの術前検査を提案することがあります。
治療当日は、救急・外科専門の医師が担当し、患者さんの全身状態を絶えずチェックしています。
血圧や脈拍などの循環状況や呼吸、体温などを継続して確認することにより、万が一の場合にもすぐに対応できる体制で治療を受けていただけますので、ご安心下さい。
治療自体は1回では終わらない可能性がございます。
個人差はありますが鎮静の効果は1時間ほどであり、その時間内でしか治療ができないため、治療が完了するまでに日数が掛かる場合がございます。
ご予約はお早めにご連絡ください
静脈内鎮静法は専門外来となっており、鎮静法を用いた治療は、月に一度(土曜日)の救命救急・外科専門医をお招きする日にのみ行っているため、予約が混み合う可能性がございます。
鎮静法を用いた治療をご希望される方は、お早めにお問い合わせください。
予約変更・キャンセルの場合は5日前までに
静脈内鎮静法は長時間の処置を行う為、歯科医師とスタッフが準備を整えております。
それ以降はキャンセルしないよう、お願い申し上げます。
また、静脈内鎮静法は事前支払いの為、キャンセルしても払い戻しはできません。予めご了承ください。